top of page

Publications

 

Refereed Papers

[1] T. Nakamura, C. Hirose, R. Hirose, S. Hirooka and H. Sasaki, Observation of electric fields in the shallow sea using the stainless steel electrode antenna system, Physics and Chemistry of the Earth, Parts A/B/C, Volume 31, Issues 4-9, 352-355, 2006.

 

[2] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi, and T. Takeda, Neural network based tomographic approach to detect earthquake related ionospheric anomalies, Nat. Hazards Earth Syst. Sci., 11, 2341-2353, 2011.

 

[3] S. Hirooka, K. Hattori, and T. Takeda, Numerical Validations of Neural Network-based Ionospheric Tomography for Disturbed Ionospheric Conditions and Sparse Data, RADIO SCIENCE, VOL. 46, RS0F05, 13 PP, 2011.

 

[4] 廣岡伸治, 服部克巳, 西橋政秀, 紺晋平, 竹田辰興, 電離圏トモグラフィーによる2007年南スマトラ地震に先行する電離圏異常の3次元構造解析の試み, 電気学会論文誌A 基礎・材料・共通部門誌, Vol.131 No.9, 691-697, 2011.

 

[5] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi, S. Kon, T. Takeda, Development of ionospheric tomography using neural network and its application to the 2007 Southern Sumatra earthquake, Electrical Engineering in Japan (English translation of Denki Gakkai Ronbunshi), 181, No. 4, 9-18, 2012.

 

[6] 廣岡伸治, 服部克巳, 残差最小化学習ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーの性能評価, 電気学会論文誌A基礎・材料・共通部門誌, Vol. 135 No. 2, 117-123, 2015.

 

[7] 廣岡伸治, 市川卓, 服部克巳, 韓鵬, 吉野千恵, 劉正彦, 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)に先行する電離圏異常の時空間分布, 電気学会論文誌A基礎・材料・共通部門誌 136 巻 (2016) 5 号 p. 265-271, May, 2016.  

 

[8] 廣岡伸治, 服部克巳, 劉正彦, 北米上空における広域電離圏トモグラフィーの性能評価, Journal of Atmospheric Electricity, 36 巻 1 号 p. 1-11, April, 2016

 

[9] Shinji Hirooka, Katsumi Hattori, Validation of Ionospheric Tomography Using Residual Minimization Training Neural Network, Electronics and Communications in Japan, Volume 99, Issue 4, 50-57, April 2016

 

[10] Peng Han, Katsumi Hattori, Qinghua Huang, Shinji Hirooka and Chie Yoshino, Spatiotemporal characteristics of the geomagnetic diurnal variation anomalies prior to the 2011 Tohoku earthquake (Mw9.0) and the possible coupling of multiple pre-earthquake phenomena, Journal of Asian Earth Sciences Volume 129, Pages 13-21 , July 2016

 

[11] Peng Han, Katsumi Hattori, Takuto Yamaguchi, Shinji Hirooka and Chie Yoshino, Time-Spatial Analysis of Geomagnetic Diurnal Variations Associated with the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake (Mw9.0), IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials 137(2):119-127, January 2017

 

[12] Peng Han, Katsumi Hattori, Jiancang Zhuang, Shinji Hirooka, Chieh-Hung Chen, Jann-Yenq Liu, Chie Yoshino, and Shuji Yoshida, Assessing the earthquake precursory potential information in ULF magnetic data recorded in Kanto, Japan during 2000-2010, Surveys in Geophysics, 2020

 

[13] Takashi Kimura, Takashi Nose, Shinji Hirooka, Yuya Chiba, A. Ito, Comparison of Speech Recognition Performance Between Kaldi and Google Cloud Speech API, 11 November 2018, Computer Science,

IIH-MSP 2018: Recent Advances in Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing pp 109–115

 

[14] Hiroshi Seki, Takashi Nakano, Koshiro Ikeda, Shinji Hirooka, Takaaki Kawasaki, Mitsutomo Yamada, Shumpei Saito, Toshitaka Yamakawa, Shimpei Ogawa, Reduced-lead ECG classifier model trained with DivideMix and model ensemble, Computing in Cardiology (CinC), 2021

 

Non-Refereed Papers

[1] 廣岡伸治, 西橋政秀, 服部克巳, GPS-TEC解析におけるバイアス推定について, 大気電気学会誌1(1), 121-122, 2007.

 

[2] 廣岡伸治, 服部克巳, 竹田辰興, ニューラルネットワークによる3次元電離圏トモグラフィーの開発, 大気電気学会誌No.76, 52-53, 2010.

 

[3] 廣岡伸治, 服部克巳, 竹田辰興, ニューラルネットワークによる電離圏トモグラフィーの有効性と課題, 大気電気学会誌 No.77, 78-79, 2010.

 

[4] 廣岡伸治, 服部克巳, 竹田辰興,ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーと地震前兆的電離圏異常,電気学会平成22年基礎・材料・共通部門大会 電気学会研究会資料, A-10, 2010.

 

[5] 廣岡伸治, 西橋政秀, 服部克巳, 竹田辰興, ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーの開発と2007 年南スマトラ地震に関連する電離圏異常の構造解析, 日本大気電気学会誌 No.78, 115-116, 2011.

 

[6] 廣岡伸治, 服部克巳, 紺晋平, 市川卓, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常の3 次元構造解析, 大大気電気学会誌 No.79, 70-71, 2011.

 

[7] 廣岡伸治, 服部克巳, 紺晋平, 市川卓, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常の3 次元構造解析 その2, 大気電気学会誌 No.80, 146-147, 2012.

 

[8] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 竹田辰興,東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)に関連する電離圏擾乱の3 次元構造に関する研究, 電気学会平成22年基礎・材料・共通部門大会 電気学会研究会資料, A-8, 1012.

 

[9] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 竹田辰興, 様々な電離圏状態におけるトモグラフィー再構成像の評価, 大気電気学会誌No.82, 133-134, 2013.

 

[10] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 電離圏トモグラフィーによる地震先行電離圏異常の解析, 電気学会平成23年基礎・材料・共通部門大会 電気学会研究会資料, 12-C-p-6, 2013.

 

[11] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 地震先行電離圏異常の3次元可視化, 大気電気学会誌No.84, 2014.

 

[12] 廣岡伸治, 服部克巳, トモグラフィーによる電離圏電子密度の3次元可視化, 電気学会平成26年基礎・材料・共通部門大会 電気学会研究会資料, 21-A-a2-1, 2014.

 

[13] 廣岡伸治, 服部克巳, Mustafa Yagmur, 劉正彦, 北米上空における広域3次元電離圏トモグラフィー, 大気電気学会誌No. 88, 90-91, 2016.

 

Proceedings

[1] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi and T. Takeda, Development and validation of neural network based ionospheric tomography, Proceedings of the XXXth URSI General Assembly in Istanbul, 2011

 

[2] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi and T. Takeda, Neural network based tomographic approach to detecting the ionospheric anomalies prior to the 2007 Southern Sumatra earthquake, Proceedings of the XXXth URSI General Assembly in Istanbul, 2011

 

[3] K. Hattori, S. Hirooka, M. Kunimitsu, T. Ichikawa and P. Han, Ionospheric anomaly as an earthquake precursor: Case and statistical studies during 1998-2012 around Japan, Proceedings of the 2014 XXXIth URSI General Assembly and Scientific Symposium, 2014

 

 

Conferences

 

International

[1] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi, T. Takeda, Three-Dimensional Ionospheric Tomography Using Neural Network, 2010 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC'10), Toyama, Oct. 2010. (Oral)

 

[2] S. Hirooka, K. Hattori, T. Takeda, DEVELOPMENT AND VALIDATION OF NEURAL NETWORK BASED IONOSPHERIC TOMOGRAPHY, URSI General Assembly and Scientific Symposium, Istanbul, Aug. 2011. (Poster)

 

[3] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi, T. Takeda, NEURAL NETWORK BASED TOMOGRAPHIC APPROACH TO DETECTING THE IONOSPHERIC ANOMALIES PRIOR TO THE 2007 SOUTHERN SUMATRA EARTHQUAKE, URSI General Assembly and Scientific Symposium, Istanbul, Aug. 2011. (Poster)

 

[4] S. Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, T. Takeda, Tomographic approach to investigate the ionospheric disturbance possibly associated with the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake, AGU fall meeting, San Francisco, Dec. 2011. (Poster)

 

[5] S. Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, T. Takeda, Neural network based tomographic analysis of ionospheric disturbance associated with the Tohoku earthquake, EMSEV 2012, Shizuoka, Oct. 2012. (Poster)

 

[6] S. Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, P. Han, Ionospheric Anomalies Associated with Large Earthquakes: Tomographic Approach, AGU fall meeting, San Francisco, Dec. 2013. (Poster)

 

[7] S.Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, Three-dimensional Structure of Pre-seismic Ionospheric Anomalies, AOGS, July, 2014. (Poster)

 

[8] Katsumi Hattori, Shinji Hirooka, Mustafa Yagumur, Sanaka Saito,  Chie Yoshino, Jann-Yenq Liu, Spatial and Temporal Characteristics of the Pre-Seismic Ionospheric Anomaly over Japan: Case Study for the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake (Mw9.0) and Statistical Study, ISEF-IWEP52018 (Poster)

 

 

Domestic

[1] 廣岡伸治, 中村亨, 佐々木宏, 海底電場データのノイズ除去とその評価, 日本応用物理学会中国支部・四国支部, 応用物理学会中国四国支部学術講演会, 島根, 2005年7月. (Oral)

 

[2] 廣岡伸治, 西橋政秀, 服部克巳, GPS-TEC解析におけるバイアス推定について, 大気電気学会研究発表会, 東京, 2007年1月. (Oral)

 

[3] 廣岡伸治, 服部克己, 竹田辰興, ニューラルネットワークによる3次元電離圏トモグラフィーの開発, 日本大気電気学会第82回研究発表会, 東京, 2010年1月. (Oral)

 

[4] 廣岡伸治, 服部克巳, 竹田辰興, ニューラルネットワークによる3次元電離圏トモグラフィーの開発および検証, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2010. (Oral)

 

[5] 廣岡伸治, 服部克己, 竹田辰興, ニューラルネットワークによる電離圏トモグラフィーの有効性と課題,日本大気電気学会第83回研究発表会, 岐阜, 2010年7月. (Oral)

 

[6] 廣岡伸治, 服部克己, 竹田辰興,ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーと地震前兆的電離圏異常,電気学会平成22年基礎・材料・共通部門大会, 沖縄, 2010年9月. (Oral)

 

[7] 廣岡伸治, 西橋政秀, 服部克巳, 竹田辰興, ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーの開発と2007 年南スマトラ地震に関連する電離圏異常の構造解析,日本大気電気学会第84回研究発表会, 神奈川, 2011年1月. (Oral)

 

[8] S. Hirooka, K. Hattori, M. Nishihashi, T. Takeda, Tomographic Analysis of Ionospheric Anomaly Preceding the 2007 Southern Sumatra Earthquake (M8.5), 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2011. (Oral)

 

[9] 廣岡伸治, 服部克巳, 竹田興, ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーの開発, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2011. (Oral)

 

[10] 廣岡伸治, 服部克巳, 紺晋平, 市川卓, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常の3 次元構造解析, 日本大気電気学会第85回研究発表会, 高知, 2011年7月. (Oral)

 

[11] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常のトモグラフィー解析の試み, 地球電磁気・地球惑星圏学会秋学会, 神戸, 2011. (Poster)

 

[12] 廣岡伸治, 服部克巳, 紺晋平, 市川卓, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常の3 次元構造解析 その2, 大気電気学会第86回研究発表会, 東京, 2012年1月. (Oral)

 

[13] S. Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, S. Saito, T. Takeda, 3-D tomographic approach to investigate the ionospheric disturbance prior to the 2011 Tohoku Earthquake, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2012年5月. (Poster)

 

[14] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 齋藤享, 竹田辰興, 東北地方太平洋沖地震に関連する電離圏異常の3次元構造解析, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2012年5月. (Poster)

 

[15] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 竹田辰興,東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)に関連する電離圏擾乱の3 次元構造に関する研究, 電気学会平成22年基礎・材料・共通部門大会, 秋田, 2012年9月. (Oral)

 

[16] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 竹田辰興, 様々な電離圏状態におけるトモグラフィー再構成像の評価, 日本大気電気学会第88回研究発表会, 東京, 2013年1月. (Oral)

 

[17] S. Hirooka, K. Hattori, T. Ichikawa, Development of neural network based ionospheric tomography and application to actual data under several conditions, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2013年5月. (Oral)

 

[18] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 地震に先行する電離圏擾乱の3次元構造解析, 日本地球惑星科学連合大会, 千葉, 2013年5月. (Oral)

 

[19] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 電離圏トモグラフィーによる地震先行電離圏異常の解析, 電気学会平成23年基礎・材料・共通部門大会, 横浜, 2013年9月. (Oral)

 

[20] K. Hattori, S. Hirooka, T. Ichikawa, ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィー, 国立極地研究所第4回極域科学シンポジウム, 東京, OS-P25, 2013年11月. (Poster)

 

[21] 廣岡伸治, 服部克巳, 市川卓, 地震先行電離圏異常の3次元可視化, 日本大気電気学会第90回研究発表会, 東京, 2014年1月. (Oral)

 

[22] 廣岡伸治, 服部克巳, トモグラフィーによる電離圏電子密度の3次元可視化, 電気学会平成26年基礎・材料・共通部門大会, 長野, 2014年8月. (Oral)

 

[23] 廣岡伸治, 服部克巳, Mustafa Yagmur, 劉正彦, 北米上空における広域3次元電離圏トモグラフィー, 日本大気電気学会第94回研究発表会, 東京, 2016年1月. (Oral)

 

[24] Mustafa Yagmur, Shinji Hirooka, Katsumi Hattori, Characteristic of Electron Density Disturbance of Ionosphere by 3D Tomography, 日本大気電気学会第94回研究発表会, 東京, 2016年1月. (Oral)

 

[25] 廣岡 伸治,魏 琪,金 賢,若山 龍太,風谷 宗弘, 要介護者を対象とした音声および感情データベースの構築, 日本音響学会, 2018, (Poster)

 

[26]木村 崇,能勢 隆,廣岡 伸治, 日本語音声を対象としたKaldiとGoogle Cloud Speech API の認識性能比較, 日本音響学会, 2018, (Oral)

 

 

Honors & Awards

[1] 日本大気電気学会第84回学生発表表彰, 「ニューラルネットワークを用いた電離圏トモグラフィーの開発と2007年南スマトラ地震に関連する電離圏異常の構造解析」, 2011年7月.

 

[2] 平成23年度千葉大学研究支援プログラム, 若手研究者に対する助成(450,000円), 「地震に先行する電離圏異常のメカニズム解明を目的とした電離圏トモグラフィーの開発および解析」.

 

[3] 平成23年度千葉大学交際交流, 大学院学生の国際研究集会等派遣支援プログラム( International Union of Radio Science (URSI) General Assemblies, Istanbul, Turkey, August, 2011).

 

[4] 平成23年度千葉大学大学院理学研究科博士後期課程学生の研究集会参加・発表支援プログラム (American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2011, San Francisco, USA, December, 2011).

 

[5] 平成24年度グローバル人材育成推進事業(全学推進型)プログラム(台湾国立中央大学太空科学研究所, Jan. 18 - Feb. 1, 2013).

 

[6] 平成25年度千葉大学大学院理学研究科長表彰, 2014年3月

 

[7] 平成25年電気学会優秀論文発表A賞 (IEEJ Excellent Presentation Award), 「電離圏トモグラフィーによる地震先行電離圏異常の解析」, 2014年8月.

bottom of page